トピックス

特設サイトが公開されるまで②


牡蠣の漁を目の当たりにして

7月1日に本サイトが公開になりました。
町の魅力を発信するためにたくさんの魅力的な画像を集めました。
更なる魅力発信のため新たに牡蠣の漁に同行させていただきました。
仙鳳趾産の更なる魅力発信に向けて。

撮影日2022年6月15日の4時30分
特設サイトが公開されるまで①の日の出の撮影に続き仙鳳趾の港へ。
曇空を眺めながら。

牡蠣漁の様子



牡蠣の漁を見たことがなかった撮影チーム一同。
乗船させていただき、牡蠣の漁を見せていただくことができました。
波が高く、白波も撮影しながら揺れる船に興奮気味に。

牡蠣の籠のある海域まで移動し、揺れる船の上で引き揚げます。
撮影チームは、夢中になって引き揚げる様子を撮影していました。
1つ1つの籠を丁寧に引き揚げていく様子を見守っていました。

引き揚げたばかりの牡蠣

撮れたばかりの牡蠣には、他の貝や藻などの海藻が付着しているので、1つ1つ丁寧に牡蠣の殻をキレイにしていきます。

1つ1つの牡蠣を手作業で掃除した後、仕上げに機械を通して更に牡蠣をキレイにしていきます。

仕上げに機械を通して
出荷を待つばかりの牡蠣

キレイになった牡蠣は、「オゾン殺菌」「紫外線殺菌」をしてから出荷しています。
貝毒検査、ウイルス検査を受けて出荷しております。

全てが手作業で行われていました。
とても丁寧な手作業に感動していました。
漁師さんたちの精魂込めた、牡蠣はいかがでしょうか。


釧路町へ移住しませんか 釧路町へ移住しませんか

釧路町へ移住しませんか

釧路町は、道内でも冷涼な気候と
冬の降雪が少ないのが特徴です。
釧路湿原や豊かな海などの雄大な大自然と
にぎわいと活気のある商業エリアが調和しています。
テレワークの普及によって、
首都圏から移住される方もいらっしゃいます。
首都圏からの移住にあたっては
サポート費用をご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。

釧路町移住相談受付

※サポート費用の助成には、各種条件がございます。
詳細はお問い合わせください。