事業者紹介
mainimg

釧之助本店

事業者名 釧之助本店
所在地 〒088-0623
北海道釧路町光和4丁目11番地
TEL 0154-64-5000
URL https://www.sennosuke.net/

釧之助本店は、水産加工・北海道有数の株式会社マルサ笹谷商店の直営店として、2018年7月に釧路町で開店しました。
「釧之助(せんのすけ)の魚は旨い!」との評価されています。
新鮮な魚を厳選し、すぐに加工するからこそ、実現できる美味しさなのです。
美味しい魚をより多くの方々に気軽に愉しんで欲しいとの想いのもと、釧ちゃん食堂や海鮮BBQ大漁丸などの飲食コーナーからたくさんの種類の魚が見る人を魅了する釧路水族館ぷくぷくまで「旨い!が集まる巨大複合店」です。

私たちの想い

釧ちゃんがお出迎え

釧ちゃんがお出迎え

人気の売り場コーナー

人気の売り場コーナー

握りたてのお寿司コーナー

握りたてのお寿司コーナー

子どもが夢中になれる水族館ぷくぷく

子どもが夢中になれる水族館ぷくぷく

『食の安全・安心』をお届けするため、HACCP工法を取り入れています。
「HACCP」は、原料から製造、出荷にいたる生産工程で予想される危害を分析し、防止のポイントを集中的に管理することで食品の安全性を確保するシステムです。
このシステムにより安全な食品を自信を持って、お届けすることができます。
安全性や食味を追求する為、これからも日々努力してまいります。

この事業者のお礼品

いくら醤油漬け

いくら醤油漬け

いくらは、道東の海の味覚を代表する海産物のひとつです。
いくらの味の決め手は素材そのものにあります。鮮度と魚本来の味を保つため、道東沖で獲れた水揚げされたばかりの秋鮭を自社便で工場まで直送し、良質ないくらだけを厳選しています。
くせの無い本物の味と品位を大切に、どなたにもご賞味いただけるように仕上げました。
程よいプチプチ感あふれる歯ざわりと、口に広がる豊かでまろやかな味わいをお楽しみいただけます。

いくら醤油漬け<250g×1パック>  / ¥10,000以上

いくら醤油漬け<500g×1箱>  / ¥18,000以上

いくら醤油漬け<500g(250g×2パック)>  / ¥20,000以上

いくら醤油漬け<750g(250g+500g)>【さとふる限定】  / ¥28,000以上

いくら醤油漬け<750g(250g×3パック)>【さとふる限定】  / ¥30,000以上

いくら醤油漬け<1kg(250g×2パック)×2箱>  / ¥38,000以上

いくら醤油漬け<1,250g(250g×5パック)>  / ¥48,000以上

いくら醤油漬け<2,5kg(500g×5箱)>  / ¥90,000以上

いくら醤油漬け<2.5kg(250g×10パック)>  / ¥95,000以上

いくら醤油漬け<5kg(500g×10パック)>  / ¥180,000以上

いくら醤油漬け<定期便 3ヶ月 (250g×2箱)>  / ¥65,000以上

フォレストサーモン

フォレストサーモン

フォレストサーモン、ここに極まれり
北海道『昆布森』という豊かな海の森を想像させる「フォレストサーモン」は、食する人を笑顔にする旨さです。まさに、釧路町でしか味わうことができない限定品です。

<フォレストサーモンとは>
希少な天然のトキシラズを一本ずつ丁寧に活〆し、お刺身、お寿司、ルイベ、カルパッチョ等としてご堪能いただけるよう、天然素材と美味しさにこだわり抜いた逸品です。

<フォレストサーモンの美味しさの秘密>
栄養豊富な海流(親潮)が国内で1番接岸する北海道釧路町の昆布森沖は、豊かな海の象徴です。
この豊かな海が育むエサを求めて泳ぎつく、若い脂の乗った特別なトキシラズ(サケ)は、一年のうち、5~6月の限られた期間しか漁獲されず、一日に数尾しか漁獲されないこともあるほど、希少価値が非常に高いのです。
この特別なトキシラズ(サケ)を船上で、漁師が一本ずつ丁寧に活〆にする手間を加えることで、その身は鮮やかなサーモンピンクになり、生臭さを抑えるので、美味しさに磨きがかかるのです。まさに、昆布の森が織りなす自然の奇跡です。

<フォレストサーモンの食べ方>
国内の生食用のサケ・マス類の多くは、輸入品である外国産が占めています。
ご家庭でのトキシラズ(サケ・マス類)の調理は、塩焼きやバター焼きなど加熱調理が一般的です。
どなたでも食べやすいように小骨や皮を丁寧に取りましたので、解凍するだけで、お刺身、お寿司、マリネ等として手軽に美味しくご賞味いただくことができます。
もちろん、バター焼きやホイル焼きでも美味しくお召し上がりいただけます。

フォレストサーモン <3~5ブロック 約600g>  / ¥20,000以上

銀だら味噌漬け

銀だら味噌漬け

釧之助の味噌漬けに使われる味噌は、独自に調合した特製味噌。
脂がのった魚と相性抜群の味噌です。

釧之助では、そんな味噌に脂がよくのった銀だらを漬け込みました!
焼き上げると味噌特有の甘みと魚の脂が渾然一体となり、味噌漬けならではの美味しさが口の中に広がります。

銀だら味噌漬け<3切×2個>  / ¥10,000以上

銀だら味噌漬け<3切×3個>  / ¥13,000以上

銀だら味噌漬け<3切×3個>  / ¥25,000以上

つぼ鯛

つぼ鯛

釧之助が厳選したつぼ鯛を一夜干しにしました。抜群の脂のりとほっくりとした上質な白身が特徴です。
ほっけよりも脂のりが良いですが、その脂はむしろすっきりとした味わい。決してしつこくない脂です。
また、骨から身が取れやすいのもこの魚の特徴で、どなたさまにも食べやすい魚です。

釧之助のつぼ鯛は塩加減にもこだわっております。上質な白身とたっぷりな脂。
それらを壊すことなく、更に美味しさを引き上げる塩の量を追求しました。
いい塩梅の塩加減と干し加減で仕上げた逸品です!

鮭フレーク(焼鮭の手ほぐし)

鮭フレーク(焼鮭の手ほぐし)

秋鮭本来の無着色のオレンジ色が特徴の逸品です。
釧之助の「焼鮭手ほぐし」には着色料は一切使用しておりません。
赤みの強い秋鮭を原料としているので着色せずともキレイなオレンジ色になるのです。
味だけでなく見た目にも素材の良さが活きています。
釧之助の「焼鮭手ほぐし」の美味しさを、見た目と味の両方でお楽しみください。

焼鮭の手ほぐし<160g×5瓶>  / ¥10,000以上

焼鮭の手ほぐし<160g×10瓶>  / ¥14,000以上

焼鮭の手ほぐし<160g×12瓶>  / ¥16,000以上

いか塩辛 釧路港

いか塩辛 釧路港

北海道で獲れた新鮮ないかを使用した、釧之助のいか塩辛釧路港。
塩辛特有の生臭さを極力抑えた味わいで塩分も控えめです。
ご飯のお供として、酒の肴としておすすめできる逸品です。
また、身の厚いいかを厳選して使っておりますので、食べ応えにもきっとご満足いただける仕上がりとなっております。

いか塩辛 釧路港<瓶 150g×5コ>  / ¥10,000以上

いか塩辛 釧路港<瓶 150g×10コ>  / ¥18,000以上

いか塩辛 釧路港<樽 800g×1コ>  / ¥8,000以上

いか塩辛 釧路港<樽 800g×2コ>  / ¥13,000以上

いか塩辛 釧路港<パック 130g×3コ>  / ¥7,000以上

いか塩辛 釧路港<パック 130g×10コ>  / ¥14,000以上


Portal site

ポータルサイト紹介

各ポータルサイトで寄附が可能です。

ふるさとチョイス
さとふる
楽天ふるさと納税
ANAのふるさと納税
ふるなび
au PAY ふるさと納税に
ふるさとプレミアム
JALふるさと納税
ふるり
ふるさとパレット
ふるさと本舗
ポケマルふるさと納税
FOUREふるさと納税